結婚出来ない婚活男子の雑談の特徴TOP3
【即改善】【超重要】
今回は、結婚出来ない婚活男子の雑談の特徴 TOP3を紹介します。
動画で見たい方は下記よりご覧ください!
婚活を頑張ってる男性の皆さんはこの3つは絶対にやらないで欲しいです。
お見合いや初デートで女性からこの人と話してても「楽しくないなぁとか、つまんないなぁ」っていうレッテルを貼られてしまうと基本的に次はないですよね。
そこで終了です。
だからお見合いや初デートでの雑談力は非常に大事なんです。
あなたはお見合いや初デートで女性から「この人といると本当に楽しい!」「すごいステキ!お話してて本当に気持ちが良い!」と思ってもらえる自信ありますか?
まあ「それなりにもいつも話せてますし、女性もそれなりに楽しんでいると思いますよ」と思ったそこのあなた、ぜんぜんわかってないですね。
女性も大人なのであなたの話が「楽しくないな」って思ってもニコニコ笑顔で聞いてくれるわけですよ、しっかり相槌を打って。
それを分かってないだったらあなたは確実にモテないですよ!
婚活で雑談がいかに重要かと認識している人は実はそんなにいません。
みんなずば抜けてうまいとは思ってはいないんだけど、まあ頑張ればそれなりに女性を楽しませることが出来る。
だから雑談がうまくなる努力をしないのです。
まさにその油断が、あなたが結婚出来る可能性を下げているんです。
なので逆に雑談力をマスターすれば他の多くのライバル男性と差をつけるチャンスなんです。
雑談というのは、婚活を成功させる最強の武器なんです。
お見合いが決まるまでは、プロフィール写真やプロフィール内容が重要なんですが、会ってからのモテるモテないは、雑談力があるかどうかです。
雑談力というのは女性からの信頼を得る最強のスキルです。
れは婚活だけでなく、あなたの人生をよりよくするためにも、雑談力は磨き続ける価値があります。
今回のブログのゴールはあなたがお見合いや初デートで女性から「この人とまた会いたい!」「信頼できるなぁ!ステキだなぁ!」と思ってもらうことです。
そのテクニックを余すところなくお伝えします。
雑談力というと多くの人がある一つの誤解をしています。
それは、
いつどんな時でも明るく元気よく喋り続けなければならない。
面白い話を沢山して女性を笑わさなければならない。
という誤解です。
あなたの周りにもいませんか?
いつも明るくて元気で面白エピソードを繰り広げながら誰とでも気兼ねなく話することができる人。
内向的な人からすると「あんな風に振る舞うのは無理だぁ」
と思っちゃうでしょう。
安心して下さい。
誰とでも気兼ねなく話すことが出来る必要はありません。
面白トークをポケットいっぱいに詰め込む必要はないんです。
雑談力というのは、
どんなときも常に明るく元気で面白トークを繰り広げて女性を笑わせることではないんです。
必要な時だけ、お見合いやデートの時に雑談力を発揮すればいいんです。
お見合いや初デートで「また会いたい!」「信頼できる!」と女性に思ってもらえればそれでいいんですよ!
自分の素の人格を変える必要なんてまったくありませんので内向的な方も安心してください!
ここからは雑談が下手すぎて全くモテない婚活男子の特徴3つをランキングで紹介していきます。
モテない婚活男の雑談の特徴第3位:自分の知らない話題に興味を示さないこと
雑談が下手な人は自分の知らない話題を避けようとします。
例えばお見合いの席なんかでよくある雑談で、「休日は何をやってるんですか?」という話があるじゃないですか。
そして女性が、
「野球です」「最近野球が大好きなんです」
と言いったとします。
あなたが全く野球に興味が無かったら、よく知らなかったら…
「知らない話になりそうだな」と予感します。
そして会話を避けようとします。
「すいませ僕野球を知らなくてあんまりわかんないんですけど…」
なんてことを言うんですよ。
もしくは全然違う話題にしれっと切り替えようとします。
これがダメなんです!
女性が興味を持っているその話をたくさん話させることができればその女性はいつもよりも楽しんでテンション高く熱く話してくれる可能性が高いです。
自分が知らなかったり、興味ない話題が出てきたら「絶好球」が来たと思ってください。
チャンスなんですよ!
こうやって言うと「いやー何も知らない相手に話すのは話す女性も疲れるでしょ?」
なんて言う人がいます。
これ完全に勘違いなんです。
ここ大事ですよ、
人っていうのは、「何も知らない人に話す」のが疲れるのではないんです。
「興味がないように見える人に話をする」のが疲れるんです。
本来男性も女性も、知りたいと思っている人に何かを教えるのは誰もが大好きなんですよ。
あなたも誰かに勉強や料理スポールのコツを教えて感謝されてすごく自己肯定感が高まって嬉しかったことありますよね?
誰かに何かを教えるというのはもっとも自分の価値を感じられる行動の1つなんです。
自分がぜんぜん知らない話題だったとしても、その話題について興味を示せば相手の女性は間違いなく気持ちよく話してくれます。
知らない話題であっても、興味を示して前のめりに「質問」しましょう!
先ほどの野球の話だったら、
「〇〇さんてどのチームのどんな選手が好きなんですか?」
って聞いあげたらいいんですよ。
「え?〇〇さんも野球好きなんですか?」って女性に言われると思います。
でもそこで恐れずに「野球は正直詳しくないんですけど、〇〇さんがどんな選手を魅力的に感じるのか知りたいんですよ」
みたいに突っ込んで聞いてあげるとその女性は楽しく話を始めると思います。
もしくはもっと簡単な質問でもいいんですよ、
「なんで野球がそんなに好きなんですか?」「以前に比べて最近野球の女性ファンが増えたって聞くんですけど野球の何がそんなに女性を魅了するんですか?」みたいに聞いてあげてください!
そうすると女性は、野球が女性を魅了する数々の仕掛けについて満面の笑みで話をしてくれるでしょう!
お見合いや初デートで意識してもらいたいのは、自分が知らないことに関してはむしろ、自分が知っていることよりも強く関心を寄せるようにしてください。
婚活をしてると沢山の女性と会う機会があります。
全くあなたが知らないような仕事をしている女性、行ったことが無いような出身地の女性、あなたが興味が無い趣味をもっている女性もいっぱいいるでしょう。
そうすると「知らないと恥ずかしい、かっこ悪い、お見合い失敗するかも…」みたいな考えが男性の頭をよぎって、自己防衛機能が働いて、自分の知ってる得意分野だけで話を進めようとする男性が殆どなんですけど、それは確実にモテない行為ですから止めてくださいね。
知らなくてもいいんですよ!恥ずかしくないんですよ。
自分の知らない話題が来た時は、前のめりで、「え!そんな仕事をされてる方と初めて会いました!」
それ「どんな仕事なんですか!」
というように必ず興味を示すようにしてください。
気を抜いてると、
「へ~そんなんですね」
という感じで流してしまうのはダメですからね。
でもこのように返答してしまう男性が私の体感では8割ぐらいいるんですよ。
こういう反応を男性にされてしまうと女性ってやっぱり楽しくないなって思っちゃいます。
いいですかみなさん!
明日からのお見合いやデートでは、女性の話題に強い興味を持ってください。
それだけで、「この人と話すと気持ちいい!楽しい!」「何でも聞いてくれる!」
と女性から思ってもらえます。
さらには、自分と意見が異なる話題に対しても強い興味を示せるんですよ。
さっきの話で言うと、例えばあなたが野球が嫌いで、そして女性は野球が大好きです。
そんな時でも、
「私は昔からサッカーが好きで野球はあまり好きじゃなかったんですけど、ちょっと〇〇さんが好きな野球に興味を持ちたいと思っているのでその魅力を教えてくださいよ!」
みたいな感じで切り返すことができるんです。
ぜひ相手の話題に興味を示すことを忘れないようにしてください
モテない婚活男の雑談の特徴第2位:沈黙を嫌がること
一生懸命相手と話そうとしてついついたくさん喋ってしまう人がいます。
逆効果です。
一生懸命話してしまう人は、沈黙はやってはいけないことと思い込んでしまってるんです。
沈黙というのは実はとても有効な雑談テクニックなんです!
まずあなたには、「ピーク・エンドの法則」を理解しておいてほしいです。
こういうコミュ二ケーション能力だったり心理系の話をするときはよく出てくる、
ノーベル経済学賞を受賞した心理学者・行動経済学者のダニエル・カーネマンいう人が提唱した法則です。
分かりやすくいうと、人間の記憶というのは最も感情が動いたピークの場面と物事の一番最後の場面だけで全体の印象が決定するという法則です。
映画で考えてみましょう!
映画のピークは最も盛り上がる衝撃的な場面。
・仲間と思っていた人が裏切ったとか
・宿敵との戦いとか
・離れ離れの恋人との再会とか
そういう感情が動く場面ですね。
そしてエンドは言葉のまま終わり方ですね。
・事件が解決してめでたしめでたしとか
・物議を醸すような終わり方とか
・次回作を予感させるような終わり方
このピークとエンドが良かったら、「素晴らしい映画だった!」となるし、どちらかもしくは両方がいまいちだったら「面白くない映画だった!」と人は評価します。
例えばピークは良かったけど終わり方がすごい微妙だった作品は「めちゃくちゃ良かった!」とはならないんですよ。
なぜここで「ピーク・エンドの法則」を出したのかというと、お見合いや初デートの雑談にも同様にピークエンドの法則が適用されるからです。
要するにお見合いの中の雑談で、途中めちゃくちゃ盛り上がった場面があって最後気持ちよく終われば、「すごく良い時間だった!たのしいお見合いだった!」と女性から思ってもらえるんです。
沈黙を過度に恐れる人はそのことを理解していません。
確かに沈黙というのはちょっとした気まずさがあります。
ですがそれだけで印象が悪くなるなんてことは絶対にありません。
なぜなら全体の印象はピークとエンドだけで決まるからです。
その途中の細かい事なんてそんなに覚えてないんです。
全部を完璧にしようとすると一生懸命会話を早く早く次に続けようとしています。
そうやってしまうとピークが生まれにくくなるんですよ。
雑談におけるピークとは、
女性の話に強く共感したり笑ったりすることです。
自分の話で盛り上がるんじゃなくて女性を起点にする必要があるんです。
モテる男性は、女性の好きな話で盛り上げます。
モテない男性は、自分の話で盛り上げようとします。
これはダメですからね。
そして相手の発言を引き出すために適度な沈黙は効果的です。
雑談が上手な婚活男子は効果的に沈黙を使います。
沈黙の緊張感を使って女性の発言を引き出すんです。
雑談力がある婚活男子は、時折会話を止めてニコニコして頷きながら沈黙してます。
そして女性の方からつい話し出すと、その話に力強く共感したり笑ったりするんです。
意図的に誘って大きくリアクションをする。
それを繰り返されると、女性は、自分が話をするたびに絶対盛り上がるという感じになるので話すのがめちゃくちゃ楽しくなっていくんです。
あなたにもこの沈黙を使った雑談力テクニックを婚活で活かして欲しいです。
ピークとエンドさえ良ければいいので沈黙を恐れない。
むしろ沈黙を使って会話を引き出す。
ぜひ覚えてください!
モテない婚活男の雑談の特徴第1位:全力の笑顔で喜びの感情を表さないこと
正直雑談のテクニックって今日話してる以外にもたくさんあるんですよ、ただどんな小手先のテクニックよりも、 「あなたとお見合いできて良かった!デート出来て良かった!話せて本当に嬉しいです!」と喜びの感情を表すことが一番大事です。
あなたにやってほしいことは女性と話をするときに「あなたと話せて本当に嬉しいです!」
という喜びの気持ちを示すことです。
具体的には、
・全力の笑顔
・ハイテンション
・大きな身ぶり手ぶり
・声の抑揚
・褒め散らかすこと
自分でイメージする3倍くらいオーバーリアクションにすると丁度良い感じになると思います。
そこまで大袈裟にすると女性に引かれるんじゃないかと思うかもしれませんけど、大丈夫です!
モテる婚活男子は皆そうして、お見合いや、初デートで女性から「好感」を得ているからです。
私も婚活とかではないんですけど、社会人経験上でも最初から思いっきり笑顔や挨拶してくれた方は絶対に良い印象が残っています。
ただしやってはいけないことがあります。
・なれなれしい口をきいたりいきなり女性と距離を縮めること
・女性のやっていることを評価すること
・求められていないアドバイスをすること
・女性に会話のボールを返さないで話し続けること
これ男はやってしまいますよね…
しかも悪気無しに…
こういうことをやると女性からシンプルにドン引きされます。
こういう相手の心に土足で上がり込むようなことはやってはダメです。
やっていいのは、「あなたに会えてうれしいです!」と好意を示すことだけです!
一線を越えてはいけません。
明日から早速実践してお見合いや初デートでみなさんが上手くいくことを期待しています!
全体のまとめ
お見合いや初デートで女性に信頼してもらえる良い雑談というのは、
女性の都合、女性の気持ち、女性の立場、女性をすべてにおいて優先することなんです。
それを実行するのはめちゃくちゃ大変です。
「雑談なんで適当に楽しくやればいいんだよ」って思ってる人もいますけど、
それは、
ただの独りよがりです。
自分が思ったことをバーって好き勝手言うんじゃなくて、
常に相手の女性の考えていること
自分の見られ方
俯瞰して見て常に頭を動かし続けてずっと考えなきゃいけないんです。
そこまでやるから1時間程度の短いお見合いでも女性から「また会いたい!」「信頼できる!」と思ってもらえるんです。
あなたがこれからお見合いやデートの大事な場面で「雑談力を発揮しなきゃ!」
という時は、それは簡単なことではないんだよという意識を持って臨んでください。
それを実行できる人だけが、幸せな結婚をすることが出来るんです。
私はそう信じています。
今日の話の復習
今回は「結婚出来ない婚活男子の雑談の特徴TOP3」を発表してきました。
まず最初に「雑談力」というのは面白トークを繰り広げることでは無いという話をしました。
モテない婚活男の雑談の特徴、
第3位は自分の知らない話題に興味を示さないこと
これからは自分の知らない話題、不得意分野の話題は絶好球だと思って興味を示すようにしましょう!
第2位沈黙を嫌がること
沈黙は良い雑談を生む 効果的なテクニックです。
ピークエンドの法則覚えていますか?
過度に沈黙を恐れないでください。
第1位は全力の笑顔で喜びの感情を表さないこと
テクニックよりも「あなたと話せてうれしい!」という気持ちを示すことが一番大事です!
明日からのお見合いや初デートは全力の笑顔と全力の喜びで臨みましょう!